【キンドルセール情報】 電書特売録モロガミ:一冊99円で買ったったったマンガ達 【ちょい自慢】
遅報ってなんだよ意味あんのかよ、という自己批判の声が脳内に鳴り響く中、それでも書かずにはいられない僕です。
ただ単に「こんなん買っちゃいました」報告とも言う……。
さて、9月の頭くらいから7日まで、Amazonのkindleストアにて、マンガのセールがあったということなのです。
確か「ファンタジーマンガ特集」だったかな。
セール名までうろ覚えかよッ!!という声もまた聞こえてきましたが、まあたまたまいろいろと忙しくてそのセールに気がついたのはなんと最終日だったということで、こんなわけのわからん記事と相成ったのであります。
まあブログなんてものは書きたいなら書けばいいじゃん(いいじゃん)ということで、お暇な方はお付き合いください。
んで今回は基本的に、どうせ安いんだからということで思いつきで適当に選んで買っております。
だからハズレもあるかも……
「ばけもの町のヒトビト」 全4巻 くまのとおる
ばけものと人間が共存する町の、とあるアパートを舞台としたほのぼのマンガ。
よくある設定。だがそれがいい。多分ね。
[まとめ買い] ばけもの町のヒトビト(アクションコミックス)
「蒼界のイヴ」 全3巻 山田J太
集団女子高生強制サバイバルマンガ。
これだけで期待できる気がするじゃないですか。
売り上げランキング: 606
「勇者の娘と出刃包丁」 全2巻 和六里ハル
コレすでに地雷臭漂ってますわ。
でも99円だしとりあえず買っときますわ。
売り上げランキング: 648
「機械仕掛けのメルディーナ」 全2巻 宮ちひろ
むむ、「美しい少女と巨大メカが巻き起こすロシアン・スチームパンク」ですと!?
ちょっと期待しちゃうじゃないですか。
でも全2巻か……
売り上げランキング: 409
「ディス魔トピア」 全4巻 里好
SNSによる相互監視社会を舞台にした美少女アクションデストピア物。
表紙からして期待大。
でもあんまり胸クソ悪い話じゃないといいんですけどね、さて?
「万能文化猫娘COMPLETE」 高田裕三
1990年と1997年に発表されたマンガのコンプリート版とのこと。
全然知らなかったけど、作者的に信頼しても大丈夫だろうということで買い。
売り上げランキング: 174
「プピポー!」 全3巻 押切蓮介
これも作者買い。
そういえばコレだけ1冊165円だったけど気にしない。
しかし女の子がどの作品もいっしょだな。だがそれがいい。
売り上げランキング: 628
「焔の眼」 全6巻 押切蓮介
これも当然の作者買い。
なんだけど、どうやら胸糞展開らしいので、それに耐えられるかどうか。
押切蓮介さんのラブコメとかは安心して読めるんだけど、シリアスは一転してドシリアスに行き過ぎるきらいがあるから、ちょっと怖いんだよね……。
以上、22冊、合計 2376円でした。
安っ!
合計冊数が合わないのは、以前に1巻無料で入手済みがあったからです。
もちろん、読み終わったら順次レビューを書きますよ!(たぶん)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません