【キンドル無料本情報】 山上たつひこ作品が多数無料! 【その9】
「DEATH NOTE」でミサちゃんが「死刑っ」ってやってましたが
その元ネタである「こまわり君」などで有名なレジェンドマンガ家、山上たつひこさんのマンガが多数無料で提供されています。
理由は不明。
だがそんなものが必要か?
さあ黙って(σ・∀・)σゲッツ!!だッ!!
いやホント、絵柄的にキビシイかもしれないけど、イマドキの若人にもこの機会に是非読んでいただきたいと思います。
1巻はなんか2年前にいただいてました。
2年後の今回、続刊の26巻までなんと無料化です。
(といいつつ15巻とかなぜか有料なのでご注意。対象は日替わり?)
それにしてもネタのエロさ、グロさ、切れっぷり。
よくもまあこんなの少年誌で普通に連載していたものです。
もちろん僕も小学校の頃「死刑っ」とかやってましたよ(笑)
でも色々と問題が。
一部見開き表示が出来ない巻がある模様。
そして「まとめ買い」がない!
まあでも無料ですから、全巻チクチクとクリックさせていただきましたが。
「日本のギャグの性、いや聖典」
らしいのですが、これは山止たつひこさんの熱烈な支持者である江口寿史のお言葉。
表紙が普段僕が読んでるマンガと雰囲気違いすぎて笑えますな。
「「がきデカ」全盛期に「月刊少年チャンピオン」に連載された本作は、
架空の寺である昇天寺を舞台に、
のざらしを中心に修行僧たちが繰り広げる騒動を描いたドタバタ群像劇。」
とのことですが、流石に当時小学生の僕は週刊少年チャンピオンだけでせいいっぱいで、こちらは未読でしたよ。
つんつるてん THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI
能登の白クマうらみのはり手 THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI
天気晴朗なれども日は高し THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI
「“KING OF GAG” 山上たつひこの作品を、
“KING OF POP” 江口寿史がセレクトした
「THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI」」
らしいのですが、こちらはうってかわって超オシャレ?な表紙。
つうかどうせなら江口寿史が表紙描いてくれよ!、などと思わないでもないですが。
いや「江口さん自分の漫画描いてくれよ!」かな……
「「今日の日本」を予見した 衝撃のディストピア・ストーリー、 山上たつひこの傑作『光る風』の完全版! ! 」
とのことですが、どうやらギャグではないガチなストーリーモノらしいですね。
これも1巻は2年前に貰ってましたが読んでませんでした。
「伝説のギャグ漫画『がきデカ』復活!
「本邦初、いや世界初の『大人のギャグ漫画』だ、これは。またしての山上さんが新しい笑いの地平を拓いてくれた。」(江口寿史)
『がきデカ』復活に際して、江口寿史、和泉晴紀、田村信がアシスタントとして協力したことでも話題になった。」
とのことですが、いやだから江口さん自分の漫画を描(ry
「社会現象ともなった『がきデカ』の完結から10年後に描かれた、もうひとつの『がきデカ』。」
とのことですが、実は上記の「中春ガキデカ」よりも先に描かれていた模様。
表紙を見るに、解脱しちゃった感じですかね。
実はマンガ短編集だとは知らず、タイトルだけ見て真面目な学術書かなんかだと思っていたのは内緒だ(笑)
ということで、今日はこのくらいで死刑ッ!!(意味不明
ディスカッション
コメント一覧
山上たつひこと山止たつひこを間違えるとは勘違いにも程がある。
山止たつひこは亀有公園前派出所を書いた秋本治の旧名義。
ご指摘ありがとうございました。
確かに全くそのとおりですね、お恥ずかしい。
修正させていただきました。
実は昔、その山止たつひこ名義のこち亀の単行本を持ってたんですよね。とっておけばよかった・・・。