「諸神録」の楽しみ方
「諸神録」へようこそ!
(2019.10.22に追記)当ブログは、私こと諸神大介が日々楽しみまくったkindleマンガ、kindle書籍、ガジェットなどをやや自慢げに紹介したりするブログです。最近では筋トレしたりDTMとかという超楽しい遊びにハマったりしてます。
記事のライティングポリシーに関してはこちらを御覧ください。
そもそも諸神大介って誰なのよ?
電子書籍大好きおじさんです。
蔵書数はマンガを中心に2018年3月現在で4900冊(kindle本のみで)。
↓
2019.10.22現在 8194冊 まで成長・・・もうね、馬鹿なのかと(笑)
一般庶民でしかも奥様に内緒で(笑)これだけ蔵書できるのも、まさに電子書籍だからこそですね。
そして一応KDP作家でもある模様。
↓
2019.10.22現在 創作活動は絶賛挫折中・・・なぜか今は一行たりともお話なんて書けない(泣)
DTMについて
DTMとはDesk Top Music、すなわちパソコンでポチポチして音楽を作ること。
なぜか突然ハマりだし(実はiMacを買ったからなんですが)、恥ずかしげもなく自作曲を発表し始めました。
そのあまりの低クオリティぶりに驚愕必死! ぜひ聴いてください(^^)
マンガレビューについて
なぜかグルメマンガが多いです。まあ好きだからなんですが。
それから3巻以内で完結しているというか、打ち切られているマンガも大好物です。
1巻だけ紹介しているマンガは大抵無料でゲットしたもののことが多いかも。
気にいると続刊はちゃんと買うのですが、ポリシーとしてセールになるまで待ちます。
ケチくせえと思う人もいるかと思いますが、てゆうか僕もそう思わないでもないですが、それでなくても積み本(電子書籍だから積んでませんが、まあ未読の本ってことです)が数百冊単位であるので、安くなるのを少々待っても余裕なのです。
マンガレビューの例
一般書籍レビューについて
いわゆる書評です。
ビジネス書や実用書多め。
メンタル関係もよく読みます。予防のために。
昔は小説をたくさん読んでいたんですが、最近は全然読めなくなりました。
なんでやねーん!!
一般書籍レビューの例
ガジェット、その他のレビューについて
まあタダの自慢です。
アマゾン製の機械多め。てゆうか全部か。
どれだけアマゾンに依存してんのよっていうね……
kindle本のセール&無料マンガ情報について
時々、というかしょっちゅう電子書籍kindleのセール情報や無料マンガ情報も提供します。
まさに旬の情報です。
旬すぎて、記事をアップした日にはもうセールが終了していたりもまれによくあります。
そんなんダメじゃん……と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はやっぱりこのセール/無料本情報も「こんなに安く買ったった」あるいは「タダで貰ったった」ということを自慢したいだけなので、仕方がないのです。
無料マンガ情報の例
セール情報の例
↓
2019.10.22現在、最近はすっかりこの手の記事は書かなくなってしまいました。無料本の(σ・∀・)σゲッツ!!やセールの利用は死ぬほどやってますけど。
でも以前よりぜんぜんセールの質は落ちてるんですよね。コレは実はアマゾン一強の弊害だったりします・・・。
その他いろいろ考えたり、KDPで小説を発表したり
いろいろと考えたり考えなかったりしたことを書き散らしたりもします。
いや考えなかったことは書いたりも出来ませんが、考え途中で記事にしたりはよくあります。
考えてる系記事の例(日記カテゴリ)
そして実はこっそりKDP作家でもあります。
昔書いたラブコメ系ジュブナイルをKDPにしてみました。
実は後数本完結したそこそこ長い小説があるのですが、なんか面倒なので(それと自信がないので)発表していません。
そのうち恥を忍んで世に出したいとは思ってますが、さて……。
最後に
こんな感じでマンガや書籍やガジェット類を選ぶ際の参考になるようなならないようなブログであります。
ということで過度な期待無しで淡々とお楽しみいただけたら幸いです。
売り上げランキング: 288,083
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません