「諸神録」の楽しみ方

(2019.10.22に追記)当ブログは、私こと諸神大介が日々楽しみまくったkindleマンガ、kindle書籍、ガジェットなどをやや自慢げに紹介したりするブログです。最近では筋トレしたりDTMとかという超楽しい ...
睡眠ハック!良い睡眠をとるために寝る直前に考えるといいこととは?

「最近どうにも眠れない。4時間位で目が冷めるんです。だからいろいろ工夫していこうと思います」的な記事を書いたらなぜか6〜7時間眠れるようになりつつある諸神です。なんでやねん!
というような記 ...
なんだかモヤモヤするので藤本タツキさんの「チェンソーマン」を読み直しました。面白かったです。

でもモヤモヤは晴れませんでした。翌日ちょっと大きめの公園をまったり一周したら晴れましたが。マインドフルネスにはやはりマンガよりも自然ですね。
などと当たり前のことはさておき、何度読んでも面白 ...
お若いご夫婦にファイナンシャルプランナーとしての最終奥義を伝授します!

それは!ズバリ!「実家に住んで光熱費とか親に出してもらっちゃえ」です!
……ああこれを読んだ人のがっかりした顔が思い浮かぶ……でも事実なんだから仕方がない。
もちろん全額じゃなくて、 ...
ポモドーロテクニックはすごいと思うけどなぜか出来ない件

ライフハック界隈ではかなりのメジャーハックであるところの「ポモドーロテクニック」。これはタイマーを掛けて25分作業して疲れてなくても5分休む、という時間の使い方。さらにこれを4回繰り返したら長めの休憩を取るというのが基本。考案者がトマ ...
お籠り型のデスクレイアウトに変更しました

運のいいことに妻子有りの身分でありながら自分の部屋を持っている私ですが、定期的に机やらなにやらの配置換えをしたくなるという嗜好を持っています。趣味と言っても良い。
もっとも築40年の建物内の6畳の和室なのでそこそこオンボロ ...
5分だけでも朝に散歩するだけで勝利確定

……に実際なるのかどうかは定かではありませんが、そういう気分にならないこともないというのは間違いないところ。ついでにそのいい気分のままブログとか更新した日なんざあ正にぶっちぎりで大勝利となるのは火を見るより明らか……となれば幸いですが ...
手の動くままに適当に書く「いろいろライティング」という遊び

ただ単に心の赴くままに誰に見せるでもない文章をひたすら書く(あるいは音声入力する)とう他愛のない遊びのことを僕はこう読んでいます。一般的にはノンストップライティング(「アイデア大全」読書猿)とかブレインライティングとかジャーナリングと ...
サードプレイスとしてのマクドナルドの長所と短所

昨日こんな記事を書いた。
要するに「家に帰るとまずモンハンやっちゃうのでその前にサードプレイス的なところに立ち寄って勉強とか読書とかいろいろやろうぜ!」という内容。
そして実際に帰り道にあるサイゼリア……ここま ...
家にいるとモンハンやっちゃうなら家にいなければいんじゃね?

家というか自室にいられる時間、すなわち完全に自分の時間があるならこうして駄文書いたり本読んだりちょこっとお仕事したりラジバンダリ(古)したいわけなんですが、ふと気がつくとSwitchのコントローラーに手が伸びて「こっちが苦労してチクチ ...
モンハンがなんで面白いのかというとかっこいい武器がたくさんあるからです

今更僕がこんな記事を書く意味などないくらいにモンハンは売れてて楽しんでる人や情報を上げてる人がたくさんいるわけですが書きたいので書きます。
モンハンの魅力は以下のようにたくさんあります。